koko_0217’s blog

主にWoTに関する記事なんかを雑に書いていく予定のブログです

早朝からTwitterでよきブログを見かけたので

kirisima19.com

 

まずは一言、感動した
何がって、自分はWoTを始めたてのころ、何が楽しくてこのゲームを遊んでいたのかは正直もう覚えてはいない
ただ、当時は下手くそだったなぁ、という記憶があるくらい
だけど、記事内にある、HTに乗ってて対多数で咄嗟に判断する、その瞬間の楽しさというものは今でも忘れてない
自らが思った通りに動いて、戦場も思った通りに動いて、そして勝利できた時の嬉しさといったら、オフラインでNPC相手に戦って得られる物とは訳が違う
狙って敵の弾を弾けたとき、編成から読んだ初動がぶっ刺さったとき、相手の動きを予想して撃った弾が綺麗に抜けたとき、どれも思わず声を挙げてしまうくらい嬉しいものだ
だけど、思えば最近はWn8や勝率なんかの「数字」ばかりを気にしていたように思う
ゲーム内でのランキングや戦績表示modの導入、優等を意識し出した等、中途半端にWoTに慣れてしまった所為で、具体的な「上手さ」を意識し出してしまったのが原因だろう
また、そういう意味ではXVMも一つの原因だろうか
自分はXVM否定派ではなく、自分の実力が数字となって見えるのはやはり嬉しいし、その他付随してくる便利な機能もあればそれだけで戦いやすくなる
初心者には是非おすすめしたいmodではあるが、自称中級者と言えるくらいになった今では、もう入れない方がいいのかもしれない
実際、今は入れていないが十分戦えている
最近のWoTは、弾が狙ったど真ん中に飛ばなければ抜けない車輌や決まった場所で目の前の相手と戦うだけのmap等、重戦車での駆け引きやり取りが全体的に減っている気もするが、それはきっと自分がそういう立ち回りをしてしまっているだけだと信じて、今後もWoTを楽しんで行きたいと思う

というわけで、寝起きにTwitterで見かけたのでついつい初リンクも試しつつ自分の感想的なものを書いてしまったわけですが、うん、いつも通り見辛くて申し訳ないです
口調がいつもと違うのは、リンク先を読んで、その口調が移ってるだけですね、孤狐さん的にはよくあることです
リンクの許可を取ってないので怒られないか戦々恐々してますが……たぶん大丈夫でしょう、うん、怒られたら消します、ごめんなさ
これ、元々はTwitterの引用RTで流そうと思ってたんですが、なんか想定外に長くなったので、いっそ久々にブログ更新しようかな、と追記しつつブログに載せてみました
読了ありがとうございます
そして何より、元記事を書いてくださったキリシマさん、これからもWoTをしていきたいと思ってはいても若干モチベーションが怪しくなっていたこの頃、この記事と出会わせてくれたこと、本当に感謝しております
お陰でまたプレ垢一年分を買う決意ができました、感謝!!

FGOアナスタシア戦を終えて

こんにちは、孤狐と申す者です

やはり折角始めたブログなるものをWoTの為だけに使うのは勿体ないような気がして仕方がないということで、特に意味も需要もない気はしますがFGOことFate/Grand Orderの対アナスタシア戦をどう戦ったかでも書いてみようかなー、と思いましたので試しに書いてみます

なお、戦闘途中の画像はないので文章だけになり相も変わらず見辛いかもしれません、ご了承ください

 

 編成

f:id:koko_0217:20190620175344j:plain

アナスタシア戦時の編成

さて、初めての画像使用がWoTではなくFGOだったという事実はどっかその辺に置いとくとして、書いてある通り、上の画像がアナスタシアに挑んだ時の編成です

当初は編成も全部文章で書こうかと思ってたので、そう考えると画像って分かりやすいし楽だしで素晴らしいですね、今度から戦車の方でも使うかもです

一応礼装をざっとだけ説明しておくと、オルテナウスマシュは3ターンの攻防増加礼装、牛若丸とサポートケツァルコアトルは無敵貫通とキャスター特攻礼装、孔明と竜馬はNP増加礼装、ヘラクレスはバスター強化礼装です

魔術礼装ことマスター装備は『カルデア戦闘服(全体強化、スタン、オダチェン)』ですね

慣れてる方は、この時点で孤狐さんがどういう戦略を取っているか分かるかもしれません、というかたぶんバレバレです

ですがそれで終わっちゃったらお試しとはいえこの記事を書いてる意味がない

ということで、ガンガン続きを書いていくこととします

 

作戦

孤狐さんがどういう意図でこの編成にしたのか、ということですね

とりあえず、ざっと流れを書いて、簡単に補足していくこととします

  1. 牛若丸でNPバフ、マシュで無敵&タゲ集中、牛若丸で攻撃バフ
  2. マシュスタン復帰後もう一つのスキルでタゲ集中、落ちて孔明
  3. 孔明の防御バフ、アナスタシア1ゲージ目瀕死直前で孔明の他バフ使用、ケツァルコアトルと竜馬をオダチェン
  4. アナスタシアの1ゲージ目を削り切り、アナスタシアの宝具で孔明、牛若丸、竜馬が退場
  5. ケツァルコアトルの宝具で削り、ヘラクレスと合わせて2ゲージ目破壊まで頑張る
  6. 令呪を使用して、削り切り勝利

と、こんな感じですね

補足として行動理由を書いておくと、

  1. 開幕の全体強化無効を剥がすためにNPバフを使用、後アナスタシアに付与される攻撃時スタン付与三回を潰すためにマシュでタゲ取りし、食らっている全体攻撃デバフの影響を減らすために牛若丸の攻撃バフを使用、1ゲージ目は主に通常攻撃で削るため。
  2. マシュがスタンから戻り次第再度タゲ取り→ダウン、孔明を来させつつダメージディーラーであるケツァルコアトルの体力を温存。
  3. 同じく、ケツァルコアトルの体力温存のために孔明で防御バフ、アナスタシアの1ゲージ目破壊で飛んでくる宝具から守るためにケツァルコアトルと控えの竜馬を交代。
  4. 1ゲージ目を削り切り、飛んできた宝具で三人がやられることで、やられやすく火力のあるヘラクレスとメイン火力のケツァルコアトルの二人だけが残る形に。
  5. 1、2で溜まっていたケツァルコアトルの宝具を使用しつつ、ヘラクレスがやられてケツァルコアトル単騎になる形を作る。
  6. あとは流れで。
って感じです
正直、アナスタシアの宝具やらHPの多さやらが怖すぎて、3令呪使用コンティニューまで考えていました()

 

実際の戦闘

では、上記を踏まえて実際の戦闘がどんなだったかを書いていきましょう

  1. 戦闘開始、念のためスキル使用確認やらの設定を弄っている間に全体強化無効のことを忘れ、先にマシュの無敵&タゲ取りを使うプレミ、本当に草。その後、強化無効のことを思い出したので作戦通りに、マシュにタゲ取りスキルが二つあって本当によかった。
  2. 無敵タゲ取りが出来なかった結果、マシュが落ちる。そして、その後はケツァルコアトルに攻撃が集中、体力が減る。
  3. 孔明の防御バフを使用……するが、相変わらずケツァルコアトルに攻撃が集中、やめてくれ。体力が半分近くなった辺りで、クリティカルやらが重なりアナスタシアの体力が3万くらいに。牛若丸か竜馬の宝具で飛ばすつもりだったんですけど……もっと早くオダチェンして、ケツァルコアトルの体力温存……。
  4. 竜馬のNP付与のお陰で孔明の宝具も使えるようになったので、これスタン通せれば美味しいんじゃね? ってことに気付く(遅い)。竜馬の攻撃バフも使い、牛若丸宝具→孔明宝具→竜馬クリ100%アーツで無事スタン付与に成功、牛若丸が竜馬の攻撃バフだけで11万もダメージ与えててびっくりした(育成後初宝具)。スタンで出来た猶予分、竜馬の宝具も使え、そのチャージ減少のお陰で更に1ターン延命でき、2ゲージ目をアナスタシア宝具前に半分以上削ることに成功する。後、無事宝具でヘラクレスケツァルコアトルに。
  5. 魔術礼装の攻撃バフも使いケツァルコアトルの宝具で余裕のゲージ破壊に成功、ヘラクレスはクリティカルをくらい一瞬で散る、いいやつだったよ……。
  6. 残ってた体力で1ターン、ガッツで1ターン、礼装のスタンで1ターン、計4ターンの単騎駆けに成功。途中もう一度宝具も使い、アナスタシアのガッツを剥がす。が、その時にバスターチェインではなく、アーツを2,3枚目に選択、ゲージブレイクじゃなくてガッツなんだからバスターチェインでよかったプレミ。これの所為で危うく令呪なしで倒せなくなるところだったが、10%クリティカルに救われギリギリ勝利、やったぜ。

というわけで、プレミをやらかしつつも無事勝利、本当によかった

起源弾ケツァルコアトルは強かった、フレンドに感謝です

 

後語り

初の対マスター有り戦闘ということでめちゃくちゃ警戒してたんですが、思ってたよりも全然楽勝でした

アナスタシアが透視の魔眼(無敵貫通+αスキル)を一回使った以外、一切スキルを使ってこなかったのもここまであっさり勝てちゃった理由の一つだと思いますが、その辺りどうなんでしょう

絶凍のカリスマとかいう、アナスタシア攻撃バフ+こっち側全体攻撃デバフのスキルとか使われてたら、間違いなく令呪なしクリアは出来てなかったと思います

さて、今回の戦闘のお陰でHP合計100万くらいまでならフレンド鯖でごり押しが効くと分かったので、もう一日もないですが必要APが減っている間に頑張って二部を進めていこうかな、と思います

今回のアナスタシア戦に当たって、Twitterでアドバイスをくれた方々、本当にありがとうございました

 

アナスタシア戦の後語りはこれくらいにして、今度はブログの後語りなのですが、今回試験ついでということで、初めて『画像貼り付け』『番号付きリスト』『目次』といったはてなブログの機能を使ってみたのですが、どうでしたでしょうか

少しくらい読みやすくなっていたなら嬉しいのですが、心なしか(主に番号付きリストが)むしろ読みづらくなったんじゃないか説まであるので、読みづらかった場合は申し訳なく思います

画像に関してはあればモノクロの中に色もでき、間違いなく見やすくなっていると思うので、今後も使って行こうと思います、目次は使い方下手くそすぎるので未定です

次回はたぶんWoTに関連する記事になるんじゃないかな、と思いますが、何分その時の気分気まぐれで書いているので、もしかしたらまたWoTとは何も関係ない記事になるかもしれないです、ゆるして

 

それでは、最後になりましたが、この試験的な記事を最後まで読んでくれてありがとうございます

需要があるか、或いはなくても気が向いたらまたFGO関連の記事も書くかもしれませんので、WoTに興味がない方(このブログを見る人にそんな人は果たしているのか……?)もよければまた見てもらえると嬉しいです

ではでは、また次回ー

【初心者向け】初心者が最初に戦場で気を付けることについて

こんにちは、孤狐と申す者です

今回は初心者におすすめの車輌とかについて書こうと思ってたんですが、ぶっちゃけおすすめな車輌は幾つかあれども、その人がどういったプレイが得意か、どういった戦いの知識を持っているかによって、どの車輌を勧めるかが大いに変わります

細かく書いていってもいいのですが、それよりも、とりあえずは誰でも活かせるようなことを先に書こうかな、と思いこの内容で書くことにしました

 

まず、本当の本当に初心者の方に向けてですが、戦車の操作はある程度できるようになりましたか?

低tierの軽戦車にはほとんどの人が乗っていると思いますが、あなたはその戦車で思うように走れていますか?

止まろうと思ったタイミングで止まれますか?
よそ見しながら走って段差で飛んじゃってダメージ受けたり、気づいたら水没や横転してたりとかは減りましたか?

それらが怪しいようでしたら、もう少し低tier(1~3くらい)で練習した方がいいです

操作がある程度思い通りにできるようになっていないと、この先の説明を見ても、それを実行するのが正直厳しいと思われるからです

 

さて、それではある程度操作が思うように出来てきた初心者の方ですが、恐らく一度はこう思うはずです

「最初、どこに行けばいいんだ」

これを思ったことがない人は果たしているのか? ってレベルでみんな思います

何なら、上級者でも新マップが出れば思いますし、孤狐さんだってしょっちゅう思ってます、というか新マップじゃなくて昔からあるマップでも自分の車輌やマッチング次第では思ってます()

では、この問題をどう解決するか

これには幾つかの方法があります

まず、個人でできて一番良いのは、インターネットでどの車輌がどこに行くのがいいのかを調べることです

様々なブログなんかで解説されていますし、何なら少し分かりにくいですがWoT wikiでもある程度の説明がされています

少し前にWoT初心者が初動行くべき場所をマップに表示するMODの話なんかもTwitterで見かけた気もします

そういった『事前知識を仕入れる』のはとても大切です

特にWoTは知識ゲー経験ゲーと言われるだけのことはあり、極端な話ですが、『知識のある始めたばかりの人』は『知識のない長年やっている人』に勝ります、比喩誇張抜きで、です

ですが、同じく知識ゲーと言われるだけのことはあり、覚えることもめちゃくちゃ多いです

全部覚えようとか、正気の沙汰ではありません、たぶんWG社員でも全部覚えてる人なんていないんじゃないかと思います

ですので、個人でWoTを楽しもうと思っている方は、まずはマップについて、簡単にでいいので調べてみてください

その『自分で調べる』という行動が、今後絶対に役立ちます

 

閑話休題

 

いつものことながら若干話が逸れましたが、まぁ、そこはよくあることなので気にしないでください、読みづらくてごめんなさい

で、です

ひと先ず『自分で調べる』ことについて話したわけですが、これにはとてもとても重大な欠点が二つあります

それは、古いマップが調整されたりした所為で分かりやすい過去のブログ等が参考程度にしかならないので、新しい情報を探さなければならないこと(WoT wikiのは基本的には新しく参考になるとは思います)

そして、このWoTというゲームにおいて、車種とはtierが上がれば上がるほど基本の5種類だけでは言い表せないということ、です

例えば、駆逐戦車は後ろから味方を支援するのが主な仕事ですが、イギリスのAT-2みたいな装甲があって足の遅い子だと運用方法が変わり、結果として初動も大きく変わります

他の車種でも、足の速さや単発、装甲の有無や隠ぺい視界等、同じ車種だからと一括りに同じ運用をするだけではダメな戦車が多々あります

そんな中で、その車種ごとではなく、その車輌ごとに合わせて動きを変えるのは、初心者の方にはとても難しいことだと思います

それでは、上記二つの問題、果たしてどう解決すればいいのでしょうか?

答えは至って簡単です

『先人に頼る』ことです

先にWoTというゲームをやっている方に頼りましょう

Twitterなんかで探して、教えてほしいと声をかけてもいいですし、クランに入るのもおすすめです

知らない人は怖い、って方は、もしよければですが孤狐さんに声をかけてもらえれば、いつでも教えます

先人に頼ることのいいところは、現在の環境、その時の車輌にあった意見を貰える、というところです

何なら初動に限らずとも、その他の様々なことを教えてもらえることでしょう

しかし、当然ですが、頼りきりになってはいけません

『経験』がある程度必要な内容は質問すれば良いと思います

例えば、各マップでの初動、注意すべき相手、意識すること等

ですが、すべてを聞くだけ、というのはダメです

自分でも調べられることは調べ、その上で分からないことは頼るようにしましょう

孤狐さんなんかは頼られるのが嬉しいので、聞かれればたぶん毎回答えますが、そういったことを嫌う人もいるので、注意です

 

長々と初動について書いてきましたが、調べてもよく分かんないし、人には頼りづらい、という方の為にもう一つ、WoT界においてよく言われるこの一文を教えておきましょう

それは「お父さん戦車についていく」です

要は、自分と同じ役割の戦車についていこう、ということですね

ですが、これは重戦車と駆逐戦車、あと自走砲でしかおすすめできません

何故かというと、軽戦車と中戦車は動き回るのが主な仕事だからです

敵の隙を探して戦うので、ある程度の知識と立ち回りが必要となってきます

その点、基本的にですが、駆逐戦車や自走砲は射線を通せる場所に行って撃つだけですし、重戦車は街中で正面の敵と戦うだけなので参考にしやすいです

ですが、以前の記事でも書いた通り、駆逐戦車と自走砲は初心者にはあまりおすすめできないので、上記の文章を読んで難しいと思った方は、重戦車に乗って街に行きましょう

大体の場合は、それで正解です

また、以前も書きましたが、他の戦車について行くのはいいのですが、その戦車の真後ろに位置取るのはやめましょう

あと、止まっている軽戦車や敵の近くにいる駆逐戦車なんかに近づくのもダメです

彼らは難しい技術や積み上げた経験を使い隠れることで仕事をしているので、何も知らない初心者がその近くに行けば邪魔になってしまいます

そして、基本的には味方の数が多い方に行ってください

数は力です、戦は数なのです

状況と腕と運が揃えば、一人で天下無双することができなくもないゲームではありますが、初心者の方にはほぼ確実に無理なので、自信を持って慣れたと言えるようになるまでは無理はしないようにしましょう

そしてのそしてですが、ある程度このゲームに慣れたらでいいのですが、上で書いたことを実行しつつ、時々マップを見て、どの戦車がどこにいるのかを見ましょう

そうすれば、ほとんどの戦場でどの車種、どういった戦車がどこに行けばいいのかが分かってくるはずです

これは焦る必要はありませんので、本当に慣れてからで大丈夫です

 

 

というわけで、初動についての話を長々としてきたわけですが、もう一つだけ、このゲームを続ければ嫌でも意識せざるを得なくなることについて話しておくことにします

ある程度の経験者はもう上の文だけで何に関する話か分かっているかもしれませんが、自走砲についてです

このWoTというゲーム、基本的には戦車で撃ち合うゲームなのですが、自走砲という特殊な車種があります

彼らは高い高い空から、隙を見せた戦車に榴弾を放り投げてきます

相手の腕が良ければ基本的には避けられませんし、相手の腕が悪くても車輌次第では避けられません、特に重戦車は足が遅いので無理です

ですので、自走砲がいるときは遮蔽物、要は建物なんかに隠れることを意識してください

平原でゆっくり走ってる重戦車や茂みに入って止まってる駆逐戦車はカモもカモです

下手したら即死級のダメージを貰います、これは一部の重戦車でもあり得ることです

自走砲が戦場にいないのであれば、稜線なんかを使って広い場所で戦うテクニックも活かせますが、自走砲がいる、それも複数いるときは無理です

プレイを続けていれば嫌でも撃たれることになるので、もし撃たれたら「ここは射線が通ってるんだなー」と弾が飛んできた方角を遮蔽物に隠れて塞ぐか、常に動き回ることを意識してください

特に、重戦車は基本的に街で戦う都合上、射線が比較的切りやすいですが、茂みに隠れて戦う駆逐戦車や平原を走り回る軽・中戦車は注意です

敵を撃つときも連続で止まったまま撃ち続けることは避け、一発撃ったら動く等の対策をしましょう

また、重戦車に乗っている場合も、自走砲に撃たれた場合は同じ場所で止まり続けるのではなく、隠れるか、それが無理なら簡単に前後に動く程度でもいいので動きましょう

たったそれだけの行動でも、自走砲からしたら狙いづらくなるものです

このWoTというゲームにおいてストレスの原因No1を誇る自走砲

マッチングした際に、▢のマークの車輌があった場合は注意してください

 

というわけで、初心者が最初に戦場で気を付けることについて、でした

正直、言いだしたらまだまだたくさんあったりはするのですが、この二つは特に初心者の人が意識するだけで大きく変わることなので雑にではありますが書いておくことにしました

相も変わらず脱線の嵐で、読みづらく申し訳ありません

最後まで読んでもらえて嬉しく思います

次回何について書こうかは考えてないので、次回予告はできませんが、恐らくは初心者向けの記事を追加していくことになると思います

よろしければ、また読んでもらえると嬉しいです

では、また次回にー

WoTでの通報の仕方

こんにちは、孤狐と申す者です

今回は通報の仕方について簡単に説明していこうかな、と思います

 

まず通報に関してですが、主に違反行為を行っている人を見かけたときに行います

やり方としては、戦闘中か戦闘後のリザルト画面で通報したい相手の名前にカーソルを合わせて右クリック

すると、下の方に通報する、的なのが出てきますので、それをクリックし、出てきた選択肢の中から該当するものを選ぶだけです

複数該当する場合は複数選んでも大丈夫ですが、通報は一日に十回までしかできなくなっているので、そこは注意です

また、ブラックリストに入れる、を行うことにより、その人のチャット投稿が表示されなくなるので、スパム等を行ってくる味方がいたらブラックリストに入れると静かになります

それだけで入れるのは……、って方がいれば、その試合中のみブラックリストに入れることもできるので、そちらを選ぶといいです

 

以上が基本的な通報の仕方なのですが、WoTというゲームにはより悪質な人に対する通報手段がもう一つあります

それが、『チケットを切ること』です

WoTのウェブページでプレイヤーサポートのページに行き、下らへんにある『サポートに問い合わせる』で行うことが出来ます

要は、運営に直接物申す、ってやつですね

具体的な情報(悪質な内容や時間にプレイヤー名、スクショやリプレイの添付等)を書いて送ることで、WGスタッフから返事が来ます

が、大体テンプレートです

ですが、悪質(履帯だけ切ってくる、敵と射線が重なるようにFFしてくる等)な場合はそれを行うことで、やってきたプレイヤーに処罰がいく可能性が少しでも上がるので、行う方が行わないよりはいいと思います

また、チケットを切るのはイコール問い合わせなので、WoTで分からないことがあったり、バグがあったりした時なんかにも使えるので、覚えておくと便利です

チケットでのやりとりはプレイヤーサポートの右上の方にひっそりとあるマイチケット

から確認でき、WGからの返信に返事もできるのでこまめにチェックするといいです

一応メールに通知も来ますが、Gメールなんかで登録し、普段メールを使わない人とかだと普通に気づかなかったりするので注意です

 

さて、以上が通報の仕方になりますが、文字だけで分かるでしょうか?

分からないようでしたら画像等も入れようと思うので、コメントかTwitterの方で言ってもらえるとありがたいです

今回は短め(?)となりましたが、前記事、前々記事を読んだ人に必要な内容でしたのでとりあえずサッと書いておくことにした次第です

これから先の記事も、基本的には文字数が多くなりがちだと思うので、文字が苦手な人には申し訳ないですがそこはWoTが上手くなるためだと諦めて頑張ってもらいたいと思います

それでは、読了の方ありがとうございました

また、次回です

【初心者向け】WoTで絶対やってはいけないこと2

こんにちは、孤狐と申す者です

今回は前回の続きとして、WoTをプレイするにあたってやってはいけないことを話していこうと思います

前回は主に戦闘中の操作関連でやってはいけないことを羅列していきましたが、今回は戦闘外でのことやチャット関連について話していこうかなと思います

先にチャット関連を、その後戦闘外でのことについて説明していきますので、またもや長文となるとは思いますが、できれば読んで行ってもらえると嬉しく思います

では、どうぞー

 

1,暴言

  主にゲーム内チャットでの話ですが、小隊プレイ中やSNSでの発言なんかも気を付        けた方がいいです

  暴言を面白がる人もいますが、基本的には不快に思う人が多いと思いますし、少な        くとも自分は嫌いです

  通報の分類にも「不適切なチャット」という欄があるので、当然通報対象、違反で        す

  ゲームが多数対多数、しかも国すらも違うプレイヤーが戦うので多少出てしまうぐ        らいは仕方ありませんが、できる限り気を付けるようにしましょう

 

2,日本語チャット

  「それもダメなの?」と思う方もいるかもしれませんが、WoTというゲームはサー         バーの都合もあり、日本以外の国の人も大勢プレイしています

  ですので、基本的なチャットは世界共通語である英語で行うようにしましょう

  また、違反だったかというと記憶にないですし、中韓ベトナム等様々な言語チャッ        トが飛び交うこともあるので、見かけてもわざわざ通報する必要はないと思います

 

3,マップクリックの多用及びスパム行為

  WoTでは情報共有の為に、キーボードのCtrlキーを押し、カーソルを出した状態で          マップをクリックすることにより、マップの場所指定(注意喚起)ができます

  そして、それを何度も行うと、執拗に音が鳴り、通知が流れ、非常に邪魔です

  味方に気付いてもらうために必要なことではありますが、多くても三回程度に止め        て起きましょう

  「放置している味方がいるから、動かすために何回もやった」という人もいます             が、それは悪手です

  動かない味方が悪いとしても、だからといって動いている味方の邪魔をしては本末        転倒、むしろ動かない味方以上に邪魔まであります

  また、チャットでのスパム行為に関しては、一応の入力時間制限(短時間に複数回チ        ャットをしようとすると5秒だったかチャットができなくなります)があるので大丈        夫だとは思いますが、行わないでください

  ちなみにですが、スパム行為も通報対象の違反行為です

 

4,一部戦車でのストック

  ストックとは、stockと書き、意味的には仕入れ品等の意味があるそうです

  要は、購入直後の初期の状態のことです

  以前の車輌からモジュール(砲や履帯等のパーツ)を引き継ぐことができる戦車もあ          りますが、できない戦車もあります

  また、引き継いだとしても所詮はtier下の戦車の物、上がったtier帯では全然通用し          ないこともあります

  WoTでは、マッチングの際にできる限り戦力が同等になるように調整されはします        が、そこに車輌の開発状況やプレイヤーの実力なんかは(たぶん)一切関係しません

  tier6の戦車で戦闘に出てマッチングが全部tier6だとしたら、その際にあなたがスト        ックだとあなた一人だけtier5相当の装備で戦わねばならず、当然味方の足を引っ張        ることにもなります

  出来ることならフリー経験値を溜めて全部開発した上で戦闘できれば一番ですが、        初心者、かつ無課金だったりしたなら、それは非常に大変となります

  ですので、wikiでその車輌を調べる等、必要最低限そのtierで戦えるだけの装備を整        えてから戦闘に出るようにしましょう

  また、できることなら、消耗品を積み、使いまわせるものでも良いので拡張パーツ        を載せ、100戦75,000クレジットの塗装をし、多少の金弾を持った上で戦闘に出る          となお良いです

 

5,50%搭乗員の使用

  4に関わることにはなりますが、無料とはいえ50%の搭乗員で戦闘に行くのだけは        やめましょう

  せめてクレジットで購入できる75%(だっけ)搭乗員にしましょう

  少しの課金を考えている人なら、ゴールドを購入し、車輌だけ買っておいて、搭乗        員半額のタイミングで購入することをおすすめします

  言うまでもないですが、50%搭乗員とは、50%の能力の搭乗員です

  WoTには視界というシステムがある都合上、50%搭乗員で戦闘に出ると、見えない        相手に一方的に撃たれる、という何も面白くない出来事が多々起こる可能性があり        ます

  また、装填速度や精度、無線距離なんかも半分になるので、低tier帯だと自分じゃ          敵は見えない、味方が見てくれた遠くの敵も見えない、相手が二発撃ってくる間に        自分は一発しか撃てない等、本当に不毛な縛りプレイをすることになります

  ウイニングポスト(競走馬を育てたりするゲーム、楽しい、好き)で最高難易度史実          補正あり史実馬所有禁止自家生産のみリセット禁止縛りをするよりも不毛ですし、        何よりも楽しくないです(上記縛りはどきどきわくわくで楽しいです

  ですので、本当に、50%搭乗員だけはやめときましょう

 

6,禁止MODの使用

  まずMODが分からないという方がいると思うので簡単に説明しますと、「ゲームに        追加要素を入れるもの」です

  マインクラフトなんかで知っている方はいるかもしれませんね

  WoTというゲームは、MODを非常に簡単に入れることができ、その種類もそれな          りにあります

  MODパックなんかを配布しているところもありますし、WoT MOD 入れ方、で検索        すれば山のように記事が出てきます

  そもそもが、WoT公式がガールズ&パンツァーというアニメのボイスMODを出し          ていたこともあります(確か現バージョンでは使えなかったはず

  ですので、MODを使用するのがダメ、ということは一切ありません

  ですが、WoTは対戦ゲームです

  当然、ゲームバランスが壊れるようなMODは禁止されていますので、MOD導入の          際には、WoT wikiのMODのページで禁止MODの確認を絶対に行いましょう

  禁止MODを使えば普通にBANもされますので、絶対に使わないように

  ただ、MOD自体は入っていることで初心者の情報不足なんかを補えるものもあった        りしますので、色々調べてみることをおすすめします

 

7,談合

  書いてる途中に思い出したので、ほんの少しですが書いておきます

  WoTは真剣に戦う戦闘ゲームですので、談合は禁止です

  過去に強い戦車が貰えるイベントで行った人たちが一斉にBANされたこともありま        した(確か談合だったはず

  同じクランの人や友達と当たった時でも、真剣に戦いましょう

 

8,配信の悪用

  もう一つ思い出したので追記

  WoTは世界規模でプレイヤーがいて、長年やっている人も大勢いるかなり有名な            オンライン対戦ゲームと言ってもいいものだと思います

  ですので、Twitchやニコ生等で配信が毎日行われています

  自分も数日置きに深夜帯ですが行ってますね

  その配信を見てくれるのはとても嬉しいのですが、配信者と戦闘で当たった時に悪        用することはしないでください

  配信サイトの規約に違反することもありますし、何よりも、配信している方々はそ        んなことをされたいが為に配信しているわけではありません

  配信を聞きながら戦車している時に敵として当たったりした場合は、基本的には試        合中はミュートにする等の配慮をしっかりと行ってください

  つい最近、とある配信者の人がそれをされていたのを思い出したので、不要だろう        とは思いつつも一応書くことにしました

  そんなことするわけがない、と不快に思われた方がいたら申し訳ないです

 

さて、最後なんともいえない感じの文で終わってはしまいましたが、とりあえずパッと浮かぶ禁止事項は書けたんじゃないかな、と思います

孤狐さんのことですし、何がしか抜けてる可能性は大いにあると思うので、これも必要なんじゃない? 等ありましたら、コメントで指摘願います

また、ストックや50%搭乗員等、ゲーム的に『禁止』ではないものも書いたのですが、この二つはゲームの面白さ、快適さに直結するほどに他プレイヤーと差が出るので書くことにしました

また別記事で初心者に注意してほしいこと等書くことがあるとは思うので、そちらに書いてもよかったのですが、わりと重要なことなので早めに出しとこうかな、とここで書きました

別記事で書いた際に同じことを書くかもしれませんが、それだけ大切なことということで、ご容赦願います

それでは、ここまでの長文読了ありがとうございました

前回、そして今回と禁止事項に関することを書いたので、次回は初心者向きというわけでもないですが、通報の仕方について書こうかな、とか思ってます

もし分からない、って方がいれば是非見てください

それでは、また次回

【初心者向け】WoTで絶対にやってはいけないこと1

こんにちは、孤狐と申す者です

本日(4/21)も深夜に配信をしていたところ、配信中に味方からFF(フレンドリーファイア)されたのを思い出し、そうだこれについて記事にしようと配信直後の早朝も早朝に書くことにしました(執筆時時刻4時50分)

というわけで、今回は『WoTにおいて絶対にやってはいけないこと』について話していこうと思います

とりあえず、最初は戦闘中中に絶対してはいけないことの話からしていきます

 

1,FF(フレンドリーファイア)

  フレンドリーとは付いていますが、『友好的な攻撃』ではありません

  味方を攻撃することをフレンドリーファイア、通称FFと言います

  WoTでは一部モードを除いて、味方を攻撃した際もダメージが入ります

  極まれにそれを故意に行う人がいます

  理由は様々で、「嫌いな戦車がいた」「前の試合でやられた」「移動時に車輌が         ぶつかった」「敵を撃つのに邪魔だった」「面白半分」等本当に色んな理由があり        ます

  言うまでもないことですが、WoTというゲームにおいて故意に味方を撃つ行為は歴        とした違反行為です

  一試合内に複数回行えば、名前が青くなり、戦車が動かせなくなることもあります        し、悪質な場合は一定時間のアカウント停止や最悪永久にBAN(ゲームデータの凍          結)されることもあります(実際BANがどういう意味かは知らなかったので執筆中に          調べてみたところ、『禁止令』などを意味する英単語らしいです、何かの略だと思        ってました

  FFをすることによって味方の体力は減り、その行為は確実に味方を不利にし、場合        によっては敗北へと直結します

  故意なFFは当然、できる限り「味方に当たりそうであれば撃たない」等配慮をする        ようにしましょう

  また、間違えて撃ってしまった場合は、チャットにて「sry」の三文字だけでも打つ        ようにしましょう

  これを打つか打たないかで、通報される可能性が大きく変わります(例えば孤狐さん        はFFされた場合、sryが無ければ「非スポーツ行為」で通報することにしています

  慌ただしく撃ち合っていてすぐ打てない場合などは、撃ち合いが終わった後でもい        いので「○○ sry」(○○は撃ってしまった車輌名)と謝っておきましょう

  また、FFでダメージが発生しない一部モードでも、できる限りFFは避けましょう

  されて不快に思う方がいますし、集中してる時なんかはプレイの邪魔にもなります

  故意のFFはしない、したら謝罪、普段の撃ち合いでも気を付ける

  この三つを確りと覚えておきましょう

 

2,ケツブロ

  ケツをブロックすることです

  要は、味方の後ろで止まって、味方が下がろうとしてるのを邪魔することですね

  複数の敵味方が撃ち合っている状況なんかで意図せずやってしまうことがあったり        します

  また、味方を盾にするために故意に行う人もいます

  基本的に長く止まっているほど確りと弱点を狙われますし、下がろうとしている時        というのは、大抵相手と撃ち合っていて、相手に狙われている時なので、それをケ        ツブロして邪魔してしまうと高確率でその味方は死ぬことになります

  もちろんそれが敗因となることもありますし、何よりされている側は非常に不快で        す

  立ち回りが分からない時は味方に着いていきがちだと思うので、味方の真後ろには        陣取らず、味方が下がれるだけの隙間を開け、真横に位置取る等気を付けましょう

  また、後ろに限らずとも味方の移動を邪魔するような真似はしないように気を付け        ましょう

  行うことでFFしてくる人も当然いるので、間違えてしてしまった場合はきちんと           「sry」とチャットするのが大切です

 

3,押し出し

  そのまんま、押し出すことです

  ケツブロに近いものがありますが、場合によってはそれよりも悪質です

  使いたいポジションが取られているから、押し出して奪う

  敵への盾にするために味方を後ろから押して、敵の射線に晒す等、ケツブロよりも        悪意を持って行われることが多いです

  味方の真後ろを走っていると、味方が突然止まった時に反応できず、意図せずして        行ってしまうことがあるので注意しましょう

  また、意図せずやってしまった場合はきちんと謝罪チャットをしましょう

 

4,進路妨害

  これも上二つと似た系列ですね

  味方の移動先で意味もなく止まったり(敵を撃つ等は別)、特に初動で味方軽戦車の          移動先を塞ぐように動くのもやめましょう

  軽戦車は軽く、ぶつかるとダメージを受けやすいですし、偵察が役割である軽戦車        にとって、初動は一秒たりとも無駄にできない大切な時です

  できる限りは邪魔をしないようにしましょう

 

5,ラム行為

  ラムとは、簡単に言うと衝突することです

  恐らく語源は船に付ける突撃用のやつです

  WoTでは速く相手の戦車にぶつかることでダメージを与えることが出来ます

  ですので、注意して運転しないと、味方にも、そして自身にも大ダメージを与えか        ねません

  より速く、より重いほど相手にダメージを与えるので、重戦車で走っている味方の        軽戦車の前に出る等を行うと、場合によっては致命傷になります、注意しましょう

 

6,放置行為

  通称「AFK(Away From Keyboard)」英語の意味はキーボード前から離れる、ですが        試合にろくに参加せず端っこで動かない人なんかも含まれます

  放置行為は違反行為で、それ用の通報欄もあります

  緊急の来客や電話など、仕方のないことはありますが、基本的にはしないようにし        ましょう

  また、ゲームスペック次第では試合開始してもゲームに入るのが遅かったり、ゲー        ムがクラッシュしてデスクトップに戻ってしまったりすることがありますが、その        際も試合は行われているので、実質AFKと同じとなってしまいます

  WoTは試合中にゲームクラッシュしても、再起動してログインすれば、試合途中な        ら途中から再開できるようになっているので、そうなったら出来るだけ急いで再起        動しましょう

  そして、AFKを通報する際ですが、車輌が止まっているだけでは故意のAFKなの            か分かりませんので、見分け方を教えます

  まずは、チームの名前欄を見てください

  そこで名前が灰色になっていれば、その人はゲームに入ることが出来ていないの            で、PCトラブルが起こったか、PCのスペックが足りてないかです、寛大な心で許          しましょう

  次に、チャットでマップをクリックし、「○○ afk?」(○○は止まっている車輌名)と打        ちましょう

  ちゃんとキーボード前にいて、何かしらの理由で止まっている人は動くかチャット        をしてくれます

  以上を確認の上、通報は行うと良いと思います

 

7,自殺行為

  水没や落下、壁を大口径榴弾で撃つことによるものがそうです

  一応、戦闘中にまだ自身の戦車が生きているのにガレージに帰るのも、結果が同じ        なので含みます

  特に試合後半の自走砲が故意に自殺することが多いですが、絶対やめましょう

  違反行為の非スポーツ行為に該当しますし、当然通報もされます

  また、初心者の頃はどこが大丈夫か分からず、間違えて水没や落下死してしまうこ        とが多いとは思いますが、その時は「sry」のチャットをした方がいいです

  一輌減るだけで試合に負ける可能性もぐんと跳ね上がりますので、できる限り気を        付けてください

 

とりあえず、想定外に多くなった上に、まだ今回書いたのと同じくらい話しておきたい禁止行為があるので、二回に分けることにしました

次回は少しややこしい話も入りますが、戦闘外のことやチャットについての話をしようと思います

ひと先ずの長文読了、ありがとうございました

では、また次回に

【初心者向け】tierってなに?

こんにちは、孤狐と申す者です

前回は車種についての簡単(?)な説明を書かせてもらいました

簡単に結論だけ説明すると、軽戦車は玄人向け、中戦車と重戦車は初心者向け、駆逐戦車はあまり初心者にはおすすめできない、自走はやめとけ、マジで、といった感じです

これだけ見ると、「あ、中戦車か重戦車がおすすめなんだよね。それじゃあショップ見てどっちかの課金戦車買って遊ぼ、課金っていうくらいだしきっと強いはず」みたいに思う方がいるかもしれません

WoTというゲームにおいて、初心者が課金戦車に手を出すのはあまりおすすめできないことだったりします

ですので、tierについての説明をしつつ、その辺りに関しても触れていけたらなー、と思い、二つ目に今回の内容を書くことにしました

少々ややこしい話にはなりますが、わりと大切なことなので初心者の方は是非読んで行ってもらえると嬉しいです

 

さて、まずは『tier』とは何なのか、ということから話しましょうか

tierを簡単に和訳すると『段階』という意味になります

シャドウバースなんかでいうtier1だと、『一番上の段階(のデッキ)』ということになるんでしょうか

要は、流行っている、強いデッキのことですね

その『tier』ですが、WoTでは少しばかり使い方が変わります

WoTでいう『tier1』の戦車は、開発せずとも乗ることのできる戦車、つまりは最初の戦車のことになります

シャドウバースでは『強さの段階』として使われていたtierという単語ですが、WoTでは『開発の段階』という意味で使われているということですね

つまり何が言いたいかというと、『tierが高い=初心者が使っても強い戦車というわけではない』ということです

 

tierの意味が分かったところで、次はWoTにおけるtierについて詳しく説明していくとしましょう

先ほど、WoTにおけるtierとは開発の段階のことである、といいましたが、正しくはそれだけではありません

WoTはランダムな30輌が15VS15の二チームに分けられて戦うゲームなわけですが、その際のマッチングには幾つか条件があります

両チームができる限り均等な戦力になるための車種調整

そして、基本性能に大きな差のある戦車がマッチングしないようにするtier制限です

WoTというゲームでは、誰もがtier1の戦車に乗ることから始まって、最終的に一番上のtier10戦車に乗ることを目指して開発していきます

tier1車輌のパーツ開発がすべて終わったら、tier2車輌を開発し購入

そしてまた、tier2の車輌のパーツを開発し、それが終わったらtier3の車輌を開発→購入といった流れです

このとき、tierが上がるにつれて車輌の基本性能も上がっていきます

つまり、基本的にtierが下の戦車はtierが上の戦車に一対一では勝てないようになっています

そういう意味では、tier=戦車の強さ、といってしまってもよいかもしれません

ですが前述したように、このゲームにはマッチングの際にtier制限がかかるようになっています

例えばですが、tier1の戦車は一輌ではtier2の戦車に勝つことは限りなく難しいです

ですが、tier1の戦車でも、二輌、三輌と集まれば、tier2の戦車に勝つのは容易となります

要は、近いtierの相手であれば、数や技術で補うことにより、戦うことが出来るということです

しかし、このtierの差が大きくなればなるほど、どれだけの数がいようが、どれだけの技術があろうが、勝つことはほとんど不可能になっていきます

例えば、tier1の戦車が10輌いたとして、tier5の基本的な戦車一輌を相手にして勝てるかと言えば、それはかなり難しい、何なら不可能な場合すらあります

そういった理不尽なマッチングが昔は起こりうる、或いは意図的に行うことも可能だったのですが、今は不可能となっています

具体的には、差がプラスマイナス2までかつ、一つの戦場には最大でも連続する三つのtierしかマッチングしないようになっています

つまり、tier6の車輌なら格下はtier4まで、格上はtier8までしかマッチングせず、tier456やtier678なんかのマッチングになるよ、ってことです

具体的にtier6の戦車がマッチングする範囲を挙げると、tier456,tier56,tier6のみ,tier567,tier67,tier678の六パターンということになりますね

以上から、WoTにおけるtierとは、『開発の段階』『車輌の基礎性能としての強さの基準』『マッチング範囲の指標』といった意味があるよ、ということです

 

さて、ここまで全然簡単じゃない、分かりづらい長文を何のために書いてきたのかといいますと、WoTというゲームにおいて、『tierは車輌の強さを示すものでもあるが、tierが高い=初心者が使っても強く戦えるというわけではない』ということを理解してほしかったからです

「何回同じこと言ってるんだ」って?

本当に説明が下手くそで申し訳ないです、ですがこの認識の違いは本当に大切なんです

どういうことかというと、初心者の人はいきなり高tierの車輌に乗るのではなく、低いtierから徐々に上がっていった方がいいよ、ということを伝えるために、ただその為だけにこの長文を打ってます

スポーツなんかでも同じなのですが、最低限の動作が身についているかどうか、は周囲が強く、上手くなればなるほど大切なこととなってきます

WoTでいうのであれば、全身後退旋回なんかの戦車の動かし方や射撃をする際の注意点、地形の把握に各車種の特性理解等々ですね

低tierの戦場(tier1~3)にはほとんど脱初心者したようなプレイヤーはいません(稀にずっと低tier帯で初心者相手に戦って遊んでるやべー人がいたりはしますがそれは除く)が、tierが上がるにつれて中級者、上級者はどんどん増えていきます

tier4では乗ってて楽しい車輌が複数あるのもあり上級者でも遊んでいる人はいますし、tier1~4までは開発を飛ばして(全車両共通で使えるフリー経験値を使うことでできます)しまう人でも、tier5からはちゃんと乗る、って人も多いです

ですので、そこまでちゃんとできるように、或いは覚える必要はありませんが、必要最低限の動き位はtire4くらいを目安にできるようになる必要があります

上に挙げた内容で言うなら、『全身後退旋回なんかの戦車の動かし方』くらいはtier4に入るまでに慣れておいた方がいいです

そこから、tier5~上がっていくにつれて、必要な知識も増えていきますが、それは追々覚えていけばいいことなので、急がなくても大丈夫です

ちなみに、上に書いたことを野球でいうなら、入部したてや友達と適当に遊んでる頃がtier1~3くらい、バットを振る、グローブを付けてボールを捕り、投げたりなんかが安定してきたらtier4くらいに

そこから練習試合(tier5,6)、甲子園予選(tier7)、甲子園(tier8)、プロ野球(tier9,10)といった感じに熟練度が上がっていきます

そんな中、まともにバットも振れないような人が、いきなり他校のちゃんとしたチームと試合をしたり、ましてや甲子園になんて行ったとして、果たしてそれは楽しいでしょうか?

恐らくは、何もできなくて楽しくない、ということになると思います

相手は打つけど自分は打てない、相手は捕るけど自分はトンネル、相手の球はストライクに入ってアウト取れるのに、自分が投げた球はほとんど外れてフォアボールの押し出し

そんな状況、クソゲー待ったなしです

なので、初心者の方は低tier帯での下積みを飛ばすことはせず、しっかりと行いましょう

CPU相手にトレーニングモードで練習してる、くらいの気楽な気持ちでガンガン戦いましょう

その後に、開発するなり、課金して購入するなりしてtier5以上の戦場に来るようにしましょう

その際ですが、(もう覚えてないかもしれませんが)最初の最初に書いた通り、できれば課金戦車に乗ることはおすすめしません

その理由なんですが、まずtier7や8の戦車に関しては上に書いた通り、純粋に技術や知識が必要になってくるので、それらが多少身に着くまではまず扱えないからです

いきなりtier7や8の戦車に乗った日には、冗談抜きで甲子園出場チームの中になぜか自分だけが数合わせでいる気分を味わえることだろうと思います

なら、tier5,6くらいの課金戦車なら? それくらいのtierなら大丈夫なのでは?

そう思う方は当然いることでしょう

ですが、それもあまりおすすめしません

このWoTというゲーム、最近はそうではなくなってしまったのですが、昔は基本的に通常戦車の方が課金戦車より強く、課金戦車はどこか扱いづらい要素を持った車輌が多かったものです

そして、常時買うことができる課金戦車のほとんどは昔からある課金戦車です

最近の課金戦車、強い課金戦車を調べて買うのならば、操作に慣れてからならtier5,6辺りの子なら乗ることを止めはしませんが、ちゃんと調べずに買うと大変な思いをすることになるかと思います

 

うん、言いたかったことは(ぐちゃぐちゃな気はしなくもないが)言えた気がしますし、何より文字数が大分多くなってきたのでそろそろ一旦終了にした方がよさそうですね

本日のまとめとしては、『tierにはいろんな意味がある』『初心者は低tierでの練習をしっかりとこなすべし』『課金戦車は色々大変』といった感じですね

一応補足しておきますと、始めてすぐに課金戦車を購入することが悪いかというと、そんなことは全くないです

好きな戦車を先に買っておくのは全然ありですし、何なら限定販売の化け物戦車もいたりするので、ちょうど買えるのであれば買ってしまえばいいと思います

ですが、どれだけ強い戦車でも基礎が出来てなければ活躍できませんし勝てません

当ればホームランになるバットを持っていても、三球三振では宝の持ち腐れですので、本当に何度も言っていますが、そこだけは注意です

途中からtierの話じゃなかった気はしますが、そこはあまり気にしないことにして、ここまでの長文読了感謝です

今後もWoTにおけるシステムについてや技術について等、(気が向いたら)どんどん更新していく予定ですので、よろしければまた次回も読んでくれるととても嬉しいです

では、また次回ー